2020年12月8日火曜日

フリマアプリ

暇が出来てメルカリなどのフリマアプリを良く見るようになった。
そこで思うことがある。


スカートやボトムスは、ウエストと総丈くらいは書いとく。
帽子は周囲を、小物系は直径を、パンプスやブーツは足のサイズだけでなくヒールの高さも書く。
シミや破れ、ヨレなどの検品を一通りして、その旨を記載する。
最低限、取れる汚れは拭き取ったり、コロコロしたりして発送する。
商品の実物に1番近い色味の写真を載せる。


売りたいと思うなら、トラブル避けたいなら、こんなん当たり前だのクラッカーやろ!
これ書いとかんと、選ぶ基準無いに等しいやん!虎舞竜の元ヤン!
と思うけど、そうじゃ無いんかな〜。
あたしが古着屋で働いてて、検品もメンテも通販の対応もしてたプロ寄りの感覚やから気になるだけなんかな?なんせクレームゼロの達人やったからな。ハッハッハ

まあ、出品者にそもそも売る意思が無いなら致し方ないと思うし、コッチも求めへんけど。。
アイテムを絞って探してる時、説明文に大事な情報が抜けてて、比較出来ひんし探しづらいな〜て思ったりする。
届いたものが実物と色味違うとか、シミ出来てる、毛が付着してる、とかもあった。


そんなことをいちいち気にするあたしがただフリマアプリ向いてないだけとも言える。
失敗するリスクがあるから3000円以上出すのは勇気いるな〜。
古着は特に、直接自分で検品して試着して確かめたいけど、好きなブランドは古着屋で全然売ってなかったりするねんな〜。涙

フリマアプリ自体は便利なツールやと思うから、もうちょっと使いこなしたいです。
失敗しないコツ教えてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿