2021年10月28日木曜日

シンガーソングライター

結構前にツイッターで
“シンガーソングライターの恋人はすぐ曲にされてしまう(から覚悟しとけ)”
みたいな内容のツイートみて、先ほどふと思い出したので、もう一度読みたいと思って検索したけど、見つからなかった。かなしい。

このツイート身に覚えありすぎてめちゃ笑った記憶がある。
片想いしても付き合っても別れても、シンガーソングライターはすぐ曲にするからな。
タダでは転ばないし、起き上がらない。
シンガーソングライターだけじゃなく、絵描いたり映画撮ったり小説書く人もそうちゃうかな?

ラブソング作るシンガーソングライターと付き合うときは、曲にされてしまう覚悟をして望まなあかんっていう、される側の目線に立ったことなかったから、このツイートで気付かされた。そして笑った。
お前をラブソングにしてやろうか〜!!って聖飢魔IIかよ。
喧嘩した時とか別れる時に「絶対あんたを曲にしてやるからなッ!!」って脅すこともできるんかな。


あたしにとって、歌を歌うのはセルフセラピー。
歌うたびに、行き場のない気持ちを少しずつ鎮魂できる。成仏させられる。みたいな。ある意味、念仏?

抱えきれないほどの感情が生まれるような出来事が起きた時、表現活動ができる人は、自分を助けられる、導ける手段を人より持っているしわかっているから、強いんじゃないかなと思う。

恋人をラブソングにしちゃうのは、きっと、シンガーソングライターにとって生きるために必要な行為なんです。

なので、曲にされてしまった世界中の人たちは気の毒ですけど、許してにゃん。笑

2021年10月25日月曜日

無職が考える

新井英樹のひとのこが読みたい。

あたしの思想的なやつは、思春期に読んだ本や漫画もめちゃくちゃ影響していると思う。
活字を読むのがホンマに遅くて苦手なので、全然たくさん読んだわけじゃないけど、当時よくネット上で話してた大人たちに薦められたり、自分で手に取った本が、当時の悩める少女だったあたしに、たくさんのヒントや道筋を教えてくれた。
嶽本野ばら、新井英樹のキーチ‼︎、キーチVS、宮台真司の14歳からの社会学、かもめのジョナサン、宮沢賢治のよだかの星。
元々、反抗的で気が強く正義感が強く感受性が強く頑固で、論理的にじっくり考えるのが好きな子供やったけど、それが骨やとしたら、そこに血と肉を与えられた感じがする。(本だけじゃなくて映画も音楽もネットで知り合った大人も、色々と影響はあるけど。)

ひとのこは、キーチ‼︎、キーチVS、ワールド・イズ・マインと合わせて「世界vs新井英樹三部作」だと、町山智浩が言っていたらしい。
読みたい。(でも分厚い漫画しんどい、読めるかな・・・)
キーチ‼︎、キーチVSにめちゃくちゃ影響されてた高校生って、今考えたら怖いな。
けど、夢中で読んでたし、好きすぎて、同じ漫画読んでた人とその話をしたくもなかった。





あたし思うんです。
思想家や哲学家って、多分めっちゃヒマじゃないとなれへんなって。

あたしは中学の時不登校やったので、時間が永遠にあった。
だから、ずーーーーっとぐるぐる考え続けてた。
本や、ネットで話してた大人や、音楽にヒントをもらいながら、ずっと考えてた。
子供の頃は自力で環境を変えたり逃げることができないので、自分の頭で考えて自分の身を守るしか術がなく必要に迫られていたのもあるし、元々考えることが向いていたのもあると思う。
その分、同い年の人たちよりも色々と気付くのが早かったように思う。
大人の言うことを鵜呑みにする時期を周りの同い年よりも早く脱した分、早く大人になっちゃったというか。
中学、高校で考えてきたこと、気付けたことが、今でも自分を助けてくれてると思う。

そして、思想家や哲学家はこの、考えて→検証して→気付く→また疑問を見つける、と言う作業を、一生ずーーっと繰り返しやってるんやな。。と、ふと思った。
めちゃくちゃヘンタイやな!!!!!!!!


世間一般の人は、毎日働いたり、人と遊んだり、趣味のことをしたり、子供を育てたりして、一生のうちに自分一人で何かをじっくり考えられる時間が限られている。物理的にそうなっちゃう。
もちろん、社会や人と関わっていく上で気付けることもたくさんあるけど、やっぱり一人で考える時間が少ないっていうことは、物事を突き詰めて考えられる機会も少ないってことやと思う。

思想家や哲学家たちは、その生活の営みを度外視して、ずーーっと考えてるから、人々が辿り着けないような色々なことに気づけたり、答えを出せたりするんやなあ。
普通の生活をしながら、フルタイムで仕事してたらまず無理じゃないか。

無職になって、最近うまく眠れなくなって、考える時間が増えて、そんなことを思いました。


あまりにも一人でずっと考え続けてたらしんどいし孤独やし不健康やし、心を病んでしまいかねないので、やりすぎは危険やし向き不向きもあると思う。
でも、あたしにとっては必要な機会かもしれんなと感じています。

考えるのは人間の特権♪って大学の時バンドで歌ってたんやけど、今でもそう思う。
物事を深く考えてこそ、他者を思いやる想像力を持ってこそ「人間」になれるんじゃないか。
深く考えないんじゃ動物と一緒やん。
だから、なるべく想像力を働かせて考えていたい。



そして、活字や漫画をスラスラ読めるようになりたい。